ThinkPad日記

■ 535Xで10GB

現在の常用マシン・ThinkPad 535Xは、Windows2000を入れてから絶好調です。
ただ、ハードディスクが2GBの物を入れているので、空き容量が徐々に少なくなってきて、とうとう200MBを切ってきました。う〜。(^_^; そこで、しかたなく大容量のハードディスクに換装しました。


▲空き容量のない“真っ青”なハードディスク

今回装着したのは、IBM DJSA-210という10GB、9.5mm厚のタイプです。

ThinkPad 535Xでは、 BIOSが8.1GBのハードディスクまでしか認識しないため、本来は8.1GB以内のものにしなければいけないのですが、先輩ユーザーからの情報で、Windows2000の場合に限っては、なんと「BIOS制限越えの大容量ハードディスクの利用が可能となる」(←素晴らしい!)ということで、手頃な価格(約1万円)で新品を入手したのです。

換装の手順は、前回の「535XでWindows2000」とほとんど同じ。デスクトップ(Win98)に2.5→3.5アダプターを使って今回の新しいハードディスクを取り付け、起動FDからFDISKで8GBの基本領域を領域確保。次にフォーマットして、Windows2000のCD-ROM内のi386フォルダを2.5インチHDDへまるごとコピー。

そうして、デスクトップから2.5インチHDDを取り外し、ThinkPad 535X に装着。起動用FDでThinkPad 535Xを起動し、Cドライブのi386フォルダに移り、winntを走らせWindows2000をインストールする、という手順です。

※詳細の作業手順については、前回同様、@NIFTYのFIBMTP1フォーラムで公開されている「Windows2000 インストールガイド for ThinkPad 535 Series」が参考になります。

で、8Gを越える未使用領域(私の場合約2GB残)の認識については、Windows2000インストール後にWindows2000上からできてしまうのです。
つまり、「コントロールパネル」→「管理ツール」→「コンピュータの管理」→「記憶域・ディスクの管理」で、Dドライブ以降のパーティションをフォーマットし、使用可能な状態にすることができます。←あっけないほど簡単、便利です。

というわけで、私のThinkPad 535Xは、Cドライブ約8GB、Dドライブ約2GBという夢の大容量ドライブ構成にグレードアップ! これならMindも余裕で持ち歩けるぞ。 (^o^)v



空き容量がド〜ンと増えて、まるで大海原のような広大さ。仕事で使っているデスクトップが同じ8GBだけど、この535Xには、さちにDドライブ2GBもあるもんね〜。ガハハハハ。(^O^)

2001-04-20