試作レポート(10)

■USBパワーコントローラー その2

改造記(その1)の続きです。



固定抵抗のR2(430Ω)を取り外し、そこに1KΩのボリュームを入れれば、
可変出力できることがわかったので、実際にボリュームを基板に組み付けます。



通常のボリュームを取り付ける余裕がないため、サイズの小さな半固定抵抗を使います。
ドライバーがなくても指先でまわすことができるよう、ツマミ付きのものを選びました。



ケース反対側のカバーに写真のような切り込みを入れ、半固定抵抗のツマミを出すようにします。
加工はニッパとカッターで行いました。まぁ、適当です。



出来上がり。

これでスイッチ「I」(弱)の場合、ツマミを回すことで出力電圧が約1.2V〜3.7Vくらいまで可変OK!
微妙な風量調節や光量調節ができるようになりました。(^o^)v

2015-07-27