ThinkPad日記

■ 560X と 560Z
ThinkPad 560X(左) と 560Z(右)

2001年の夏頃から公私ともに忙しくなったため、ThinkPad日記の更新もままならない状況が続いて、とうとう1年以上の空白ができてしまいました。(^_^;

その間に、私の常用ノートは、ThinkPad 535X & 予備用235 から ThinkPad 560X (2640-65J) に変わりました。

535Xは、非常に良いマシンでいつも持ち歩き愛用していたのですが、ある日560シリーズのキーボードをバシバシ打ってみたいという衝動に駆られ、535Xを売り飛ばし、235は友人に譲り、中古の560Xを購入。ついにA4ノート使いになってしまいました。

購入直後、560Xのセットアップを行うのが面倒だったため、だめもとで535Xのハードディスクをそのまま560Xに載せ、電源スイッチを入れてみました。

すると、初回立ち上がる時はハードウェアの検出などに時間がかかっていましたが、自動的にセットアップされ、なんとそのまま何の問題もなく使えるようになりました。ラッキー。Windows2000って逞しいなぁ。

というわけで、ThinkPad日記には書いてませんでしたが、以来1年間ほどThinkPad 560Xを使っていました。

ThinkPad 560Xのキーボードは、ゆとりのストロークと、明快なクリック感のある素晴らしい打鍵感で、バシバシ叩いても安定度満点。なるほど評判が良いだけのことはあるなぁと実感。仕事でも私用でも数多くのテキスト入力を行いました。

ただ、私は親指シフト入力を行うため、二つのキーを同時打鍵するには、ThinkPad 560Xのキーは重く、長時間入力していると指が疲れがちでした。よほど、思い切ってキーの押下力を弱くする改造を行おうかと思いましたが、多忙でそれもままならず、そのまま使い続けていました。

で、つい先日の深夜のこと、ネットサーフィンをしていたら、ThinkPad 560Z (2640-90J) の格安中古品に遭遇しました。

そういえば、ThinkPad 560Zは、560シリーズ最後のモデルで、キーボードの仕上がりもひと味違うらしい。何でもThinkPad史上最高峰のキーボードといわれるThinkPad 600シリーズと同じ造りとか・・・。そんな事を思い出しました。

前々から気になるThinkPadであり、一度は使ってみたいと思っていたため、その時、衝動的に注文ボタンをクリックしてしまいました。(^_^;

そのような訳で、つい最近、手もとに ThinkPad 560Z が届き、私の新しい常用ノートとなりました。

前置きが長くなりましたが、今回は 560X と 560Z の比較を書いておこうと思います。

まず、キーボードの打ち心地について。これは、微妙に、いや明らかに560Zのほうが上質です。見ためは両者まったく同じようなキーボードに見えます。二、三回キーをたたくだけでは、あまり違いが分かりません。しかし、実際に文章を打っていくと、その差がすぐに実感できました。



今まで使っていた560Xのキータッチは、私が使うにはクリック感が今ひとつ強すぎました。560Xの場合は、指先でキーをゆっくり押していくと、ある所でクリックの山を超え、カクッという感じでキー下がっていました。

しかし、560Zのキータッチは、そのクリック感が微妙に柔らかな感触に変身しており、何とも言えないしなやかなクリック感なんです。

強くもなく、弱くもなく、正にほど良いクリック感で、560Xよりも一層しっとり、軽やかな打鍵感です。これなら親指シフト入力でもかなり使える、と喜んでいます。

次に560Zの良いところは、ハードディスクが簡単に交換できること。560Xまでは、裏側の数多いネジをはずし、キーボード枠を外さなければハードディスクを取り外すことができませんでした。

以前の535シリーズでは二、三本のネジをはずすだけで簡単に前面から抜き差しできる設計だったため、560シリーズは面倒だなぁと思っていました。

ところが、560Zは、なんと本体左側の裏にあるネジ一本をゆるめるだけで、ハードディスクを横にスポッと抜ける設計になっています。これは実にカンタン、ハードディスクの換装も楽勝です。



あと、560Zで気に入ったところとして、液晶のヒンジ近く、キーボード上部にあるLED群のデザインが良いです。560Xでは大げさな、ちょっと野暮ったい(失礼!)大きなLED群でしたが、560Zは535シリーズのように小粒なLEDがさり気なく並び、品が良くて好みです。

 

その他、ネットで調べてみると、560ZはなんとCPUも換装できるという情報もあり、内部の造りから細部の仕様までさまざまなところが560Xと異なっています。結論として、560Xと560Zは外観こそ売り二つで同じ560シリーズの製品だが、これはまったく別物のノートだなという感じです。

それから、560Zのセッティングについては、今回もひょっとしてと思いつつ、560Xのハードディスクをそのまま560Zに載せ、電源スイッチを入れてみました。

すると、やっぱりWindows2000は頼もしい。今回もそのまま使えるようになりました。(^_^)v この10Gのハードディスク、535X時代にクリーンインストールしたままなのですが、560Xでも、560Zでもちゃんと動いています。偉いヤツです。

というわけで、ThinkPad 560Z の第一印象、使用感はなかなかグッド。しばらくはこれを可愛がっていこうと思っています。

2002-11-29