ThinkPad日記
■ ThinkPad 535 高速化 パート2
Kazuyoshiさんによる ThinkPad 535 (2606-KF8) の高速化レポート第二弾です。
前回の報告後に改良したことを記します。
・Wintip.exeの導入
このソフトは、従来は手動?(エディターを使って)で、SYSTEM.INIにVCache項目を追記していた事を簡単な操作で実行してくれたり、ブート時(Windows起動時)の各種設定など・・・とても便利なツールです。このソフトでVCacheを指定した結果、HDDの読み書きがかなり速くなりました。(下記HDBENCH結果参照)
・INTELSATについて
前回では、よく分からない状態で、INTELSATを導入していましたが、TinkPad535用(チップセット430FX)にたいしての設定方法が1部、判明したので、その部分のみの導入にしました。残念ながら、この設定(前回も)では、あまり効果ないようですが・・ (430FXの設定値を知っている方がいたら教えてください)
前回の設定
intelsatをautoexec.batに追加
intelsat 50 48
intelsat 57 02
intelsat 58 d5
今回の設定
intelsat 58 D5
のみにした。ほかは意味がわからないので、(恐いから・・)中止。
(58にD5を設定するというのはメモリリードのタイミング設定でD5が最速のようです。)
・画面リフレッシュ変更について
前回書いたリフレッシュ変更ソフトの捜索ですが「SciTech Display Doctor」というソフトが対応しているということで、さっそく試してみたんですが、残念ながら・・リフレッシュ変更幅が少なく実用になりませんでした。
(設定項目は多いが設定後に実際の値を計ったら60〜65ぐらいしか変化してない)
それでも、リフレッシュレートが10%ぐらい上がっても画面表示に異常がなかったということで、もしTrident(グラフィックチップ)のクロックアップをした場合によるリフレッシュレートのアップにも少しは耐えられることが分かりました。
が、しかし・・・ThinkPadに内蔵されているTridentをクロックアップするのは、システム(CPUや他の回路)とクロックを共用している可能性が高いので私の力では無理っぽい・・・内蔵は普通、共用でしょうね。
(共用しているかは調べていないです、共用してなければ発振器の取り替えだけのはず)
今度、マシンをバラす時があったらTrident周りのクロックを探してみようと思ってはいます。(すでにクロックアップした方いないですか?)
・今回の高速化後のHDBENCH結果
・VCache項目を追記(minfilecache 256KB maxfilecache 512KB)
・intelsat 58 D5 のみ AUTOEXEC.BAT に指定
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種
Processor Pentium 149.7MHz [GenuineIntel family 5 model 2 step C]
解像度 800x600 65536色(16Bit)
Display IBM ThinkPad(Cyber9320) PCI
Memory 40,008Kbyte
OS Windows 95 4.0 (Build: 1111) B
Date 2001/ 1/28 16:27
HDC = スタンダード バス マスタリング IDE ハード ディスク コントローラ
A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
C = GENERIC IDE DISK TYPE<7
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
4666 8734 9223 2520 970 2233 30 3 6785 6839 8612 C:10MB
参考 上記状態で、intelsatでメモリreadを1ランク下げてCPUとメモリのテスト
(intelsat 58 D1)
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
4665 8730 9218 2520 970 2233 30 3 6785 6839 8585 C:10MB
参考 クロックアップや各種バッファ指定などの対策前時(初期の状態)
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
3611 6970 7361 1839 670 1555 21 2 5261 5212 6854 C:10MB
上記の結果、いままでに行った高速化で標準状態より、約1.3倍に高速化されたことになります。
実感としては、Windowsや、IEなどの起動時間が速くなったことと、画面のスクロールが速くなり、Mpeg再生のコマ落ちも減少し、かなりスムーズになったと思います。やっぱり、グラフィックは力不足・・・ですね。
※上記の内容は、私が保有しているマシン固有の結果ですので、この通りにならないこともあると思います。また、標準の使い方ではない設定(intelsatなど)もありますので、上記のような設定をしてマシンに不具合がでたり、データの消失などが発生しても私は責任をとりません(当たり前ですが各ソフトの作者様も同じ)のでもし実行される場合にはリスクも考えてから御自身の責任で実行して頂きたいと思います。
2001-01-29
Kazuyoshiさん、ありがとう。 m(_ _)m
●Wintip.exe
ツールソフトウエア集 Ken.Ando(安藤健四郎) http://www.pse.co.jp/KANDO/kentop.htm
●HDBENCH
HDBENCH NET http://www.hdbench.net/
※intelsatは、あえてリンクしていません。挑戦される方は自分で調べてください。
2001-02-03
2001-02-04 リンク追加