オタク工房

■ 出会編 20年前のキーボード


先日、ジャンクショップで、ひとつのキーボードに目が止まりました。
それは、薄汚れたビニールにくるまれて、店の棚の奥に放置されていた剥き出しのキーボード・ユニットでした。



でも、これがなかなか味わい深いのです。彫りが深く黒光りしたキートップ。 ほのぼのとした雰囲気の刻印文字。 頑丈そうな分厚い鉄板シャーシ。手に持つと、ずしりと重い手応えがあります。



ひっくり返せば、整然と並んだキースイッチが見えますが、それに半田づけの後はなく、製品になる前に売りに出された、未使用品のようでした。

で、このキーボードのどこか懐かしい造りに魅せられて、つい買ってしまいました。





このキーボードは、かなりの年代物らしく、 キー配列が現在のものとは幾分変わっています。

まず、Enterキーが小さく、キーひとつ分の大きさしかありません。 しかし、黒づくめの中にあって、このEnterキーキーだけが白いキートップを奢られ差別化されています。小さいながらも、 その白さが異様に目立つので、Enterキーの使い勝手は良さそうです。


また、左端に上下カーソルキー、右端に左右カーソルキーがあり、 カーソルキーを左右に分割した珍しい配置です。「カーソルは両手を使い合理的に操作すべきだ」とでも言いたげな、設計者のこだわりが伺えます。

このようなキー配列は、今まで見たことがなかったので、 気になってインターネットで調べてみました。そうしたら、このキーボードは、どうやら Tandy Radio Shack社 が1977年に発売した「TRS-80」というパソコンの日本仕様のキーボードであることが分かりました。

1977年というと・・・、なんと今から20年以上前のキーボード(!)ということになります。それを知ってからは、さらにこのキーボードが好きになってしまい、何とも愛しい存在に思えてきました。(^_^;

で、これをなんとか“使えるキーボード”に仕上げてみたいな、と良からぬ事を考えるようになったのです。

(つづく)

2000-09-28