夢中レポート

■ 親指シフト(33) Majestouch MINILA 68キー日本語カナなし で親指シフト その3





Majestouch MINILA は、短めのスペースバーが中央にあり、一見、親指シフト向きのキーボードのように見えます。

ところが、先に その1 で書いたように、スペースバーの両隣にあるキーは、Fnキーという特殊なキーのため、親指シフトキーとして設定することができません。



Fnキーの左にある無変換キーなら、左親指シフトキーに設定することができますが、ここまで左にズレていると、寄り過ぎなので、ちょっと無理です。



もし、無変換キーとFnキーの働きを入れ替えることができれば、左親指シフトが中央に来るので、快適な親指シフト入力ができそうです。



以前やった、HHKBProJP改に近いスタイル。この感じなら、まずまず快適に親指シフトできそうです。



↑ すでに3年半が経過、お気に入りで使い続けているHHKBProJP改。掃除してないので、メチャ汚れてます。(^_^;



ということで、このMINILAについては、無変換キーと左Fnキーの働きを入れ替える改造をすることにしました。


そこで、まずは開封。



裏側のネジ2本を外せば、↑このように
上部カバーを取り外すことができます。前3カ所、後ろ3カ所のツメで組み付けられていました。



鉄板シャーシに組付けられたキーボード部と、本体下部ケースを分離できます。
下部ケースにネジ止めされているエンコーダー基板は、キーボード部とコネクタでドッキングする構造になっていました。



スイッチが並んでいるキーボード部を裏返すと、写真のような大きな基板が現れます。



今回のターゲットは、Fnキーと無変換キーの2つ。この配線を入れ替えれば良いわけです…。

ところが、ここで、あれ?? この基板・・・。(?_?)

そうなんです、 この基板、配線の回路が表面と裏面に分かれている、高級品。

ついさっきまで、基板の
裏側にあるであろうスイッチの回路をチョコチョコっといじれば改造完了と安易に考えていたのですが、こんな風になっているとは・・・、見事にあてが外れてしまいました。(^_^;;;



これでは、スイッチの配線を入れ替えようとすると、基板の表側の回路まで手を加えなければならず、そのためには黒い鉄板も外さなければならない、そのためには全部のキースイッチを取り外さなければならない、そのためにはすべてのスイッチのハンダ付けを外さなければなさない・・・・・・。マジっすか?

大手術になっちゃうなぁ〜、困ったなぁ〜〜。


つづく


2013年2月15日


日本語ミニキーボード一覧ページに戻る