夢中レポート

■ 親指シフト(22)
STARTとヒデボーの親指化改造記 (5)


いよいよ最終回? 一気にまとめるぞぉ〜(^_^;
怪しげなやりとりを行っているだけに、チェックしている方々もいる様子。そろそろ決着をつけねば!

完全復活!( ^_^)/□☆□\(^_^ ) カンパイ
 Atessa LION AKB-109JBが,完全復活を遂げました! 喜んでください,STARTさん! ヒデボーです。(^^ゞ STARTさんのメールで気を取り直し,再トライ! 決め手になったのは,次の2つのアドバイス。

> よほどの事がないかぎりキーボードの内部が壊れることはないと思います。
> やはりどれかのキーがショートしているんじゃないかなぁ?

 それで,今日もキーをたたきながら・・・ふと気づいたこと。F12(ファンクションキー)の感触がどうもしっくりこない? そういえば,今まではテキストエディタで文字キーを中心にチェックを繰り返し,Fキーのことをすっかり忘れていました。

  早速OASYSを起動し,ファンクションキー表示で一つ一つチェックしてみました。すると,あるある! 無効キーが数個。ショートか接触不良のどちらかでしょう。はやる気持ちを抑えつつ,キースイッチの再調整。よお〜っし!ファイト〜一発! デスクトップにつないで再起動。

 (゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。) ウンウン,問題なく立ち上がり,見慣れたウインドウズのロゴ!この時点で復活を確信した私は,まず「・(小数点)Del」キーをクリック! すると「・」がポツンと一つ。胸の高鳴りを抑えながら,次々とキーを叩く! (T_T)(T_T)(T_T) 嬉し涙で完全復活の瞬間です! v(^_^)v



 今回の親指シフト化キーボード改造計画を締めくくるにあたって,次の教訓をこれからメカニカルキースイッチの改造に向かう人々にお伝えしたいと思います。

(1)メカニカルキースイッチはとてもデリケートなので,作業はくれぐれも慎重に進めること。100個以上のキーを抜き差しするので,技能は次第に向上する。したがって,初期作業のキーに不具合が発生する率が高い。

(2)キースイッチは複数のキーの挙動が相互に関連しているので,不具合が発生した場合は他のキーのチェックも怠りなくすること。

(3)よほどの事がないかぎりキーボードの内部が壊れることはないので,あきらめずに取り組むこと。

(4)困った時にはShopUの店長(STARTさん)に遠慮せず相談すること。(^^ゞ

 なお,今回のキートップの加工には他のジャンクキーボードから部品を取り,ホットボンドで接着するアイデアが有効でした。また,加工には金切り鋸,ヤスリ,紙ヤスリが必需品です。

 思えば,ここまで長い道のりだったような気がする・・・ 自分で自分を褒めてやりたい心境・・・どこかで聞いたような(^_^; 

  STARTさ〜ん! ほんとにほんとにお世話になりましたm(._.)m う〜ん,このカタカタ心地よいキータッチと打鍵音の響き! 心いやされる気分なんだよなぁ・・・♪
復活しましたか! そうですか良かったですね!!

OASYSでファンクションキー確認するあたりが、なかなか渋いですね。(^_^)

いやぁ〜よかったですね、ほんと。おめでとうございます!!(^O^)

うんうん、なるほどなるほど。あ、(4)はちょっと困るかも。(^_^;

ジャンクのキートップを加工して付けるというのはグッドアイデアでしたねぇ。さすがヒデボーさん、過去に押下力のコイン測定法や革貼りキートップのあみ出した発明者ならではの着想ですねぇ。

わたし何もしてないですが、自分のように嬉しいです。(^o^)

私も触ってみたいなぁ、どんなだろ? #ほんとうに私も1台やってみようかなぁ。

フォーラムに投稿
宣伝をかねて親指関連のフォーラムに投稿してみました。

https://enter.nifty.com/iw/nifty/foau2/mes/14/765.html

お客さん増えるかなぁ・・・フフフ(^^ゞ
ぜったいコレを見て試した人いると思う。

その証拠に、この後、急にAtessa LION AKB-109JBの 注文が相次いで、売切れになっちゃいましたから。

ヒデボーさんに感謝感謝です。m(_ _)m (^_^)v

本業に追われて、問い合わせのメールがあいついで・・・、悪いことにデスクトップの調子が悪くなってしまい、ここ最近大変でした。メールの返事が書けずに本当にすみませんでした。m(_ _)m

そうそう、例の「Qwerters Clinic」さんからも途中でメールが入りました。改造記の中で紹介しようと思ってます。

改造記の続き仕上げてアップしなくちゃ・・・。(^_^;

 売り切れの様子,しっかりチェックして陰ながら喜んでおりました。実は今の職につく前に広告関連の仕事してまして,以来どうも宣伝癖が染みついてたりして・・・(^_^;

 その証拠?に,最近,息子用にたまたまネットで見かけたレンタルアップのTP600(\45K)を入手。その販社の宣伝をヤフオクとフォーラムでしてみたら,在庫17台が数日で売り切れたとか。(^_^) ネットの威力恐るべし!

 明日から東京方面に出張で〜す。絶対にアキバ周辺には近寄らぬよう肝に銘じてはいるのですが・・・?

 誘惑に勝てるか・・・親指キーボードに逢いに アクセスに寄るという手ごわい誘惑もあって・・・(^。^;) アセアセ!

 あいにく名古屋方面の出張はなかなかないですねえ。機会があれば,ぜひshopU(玉手箱)に寄りたいのですが。

 ではでは,お仕事ご活躍を。続編も楽しみにしております。


Atessa SCORPION AKB-109JU
「スパシオShopU仕様・店長付き」拝見!
すっごくカワイイ〜!

ついでに,Atessa SCORPION AKB-109JU 見てたら,「B」「N」の下辺りが親指化に適してるみたい。ひょっとして,Atessa LION AKB-109JB よりもいいかも。



同じ手法で親指化ができそう・・・ う〜ん,(^_^; 何だか腕がムズムズしてきた・・・・・(^^ゞ


やっぱりメカニカル
ウイルス騒動は大変でしたね。もう落ち着かれましたか?

さて,私の方は東京出張の機会にアクセスに寄って,例の富士通コンポーネントから出たUSBコンパクトの親指キーボードにご対面。メンブレンながらキータッチは結構良かったです。

キートップのぐらつきがなく,とても安定感のある作りでした。ただし,14Kとややお高い。半値の7Kぐらいだと,コレクションの一つに加えたかも(^^ゞ

まあ,ジャパニストも付いているけど,一部のキー配列にやや違和感があるのと,やっぱりこうしてメカニカルのAtessa LION を打っているとそのキレというかスッキリ感には及びません。

総合点をAtessa LION(親指化改造版)100点とすると,95点ぐらいでしょうか。


消音対策(その2)
商売繁盛のご様子,うれしく存じます。キーボードのことならshopUへっていう感じですね。どんどん有名になってる!(^o^)

さて,連休のお遊びに消音対策の簡単工作をやってみました。

きっかけは,例のUSB親指シフトキーボード(コンパクト)のキャッチコピー。
「静寂性にも配慮し思考を妨げない静かな操作環境を実現しています。」

(1)スタビライザーのカチャカチャ響く金属音!
 グリスを買うのももったいないので,手近にあったスキンケアクリームを接触部に塗布してみました。効果てきめん。コトコトとやや低い私好みのいい音色に変わりました。(^o^) えっ? 高温の夏場になったら流れるって! ですが,私の仮説ではその頃にはホコリが適度に付着して,吸音材になっていると思うのですが・・・(^^ゞ

(2)カタカタ音をコトコト音に変えたい!
 カタカタ音も悪くないのですが,私的にはやや低めのコトコト音が好み。キートップの共鳴音を低くすればいいと考え,キートップ裏側の十字状の桟の四隅に例のホットボンドを流し込んでみました。劇的変化はないもののコトコトに近い音色になったと思います。

消音対策を施したオリジナルAtessa LION AKB-109JBのキャッチコピーはさしずめ
♪心弾むかろやかな音色,思考を促し疲労を和らげる癒し系の操作環境を実現♪
メールの返事、遅れてすみませんです。m(_ _)m

有名になってるのかどうか疑問ですが、最近本当に質問メールが多くまいっています。(^_^; もともと質問メールが来ないように徹底解説をするようにしたはずなのですが。(^_^;;;;

> えっ?高温の夏場になったら流れるって! ですが,私の仮説ではその頃にはホコリが適度に付着して,吸音材になっていると思うのですが・・・(^^ゞ

がはははは。(^O^) ホコリの付着まで見込んでいるとは、まいりました。m(_ _)m グリスの代わりにスキンケアクリームは、これまた考えましたね! 身の回りの物で代用してしまう、ヒデボーさんの着想はすばらしいです!! スキンケアクリームなら、手についても平気だし、ヘルシーなキーボード!? まさにグッドグッドアイデア。

> キートップ裏側の十字状の桟の四隅に例のホットボンドを流し込んでみました。劇的変化はないもののコトコトに近い音色になったと思います。

なるほど〜〜。そうですか、効果ありそうですね。ホットボンドって便利だなぁ。私も確かひとつ持ってたと思うので探して試してみようっと。HPネタにするには画像が欲しいですから、写真を撮らねば・・・。

> キャッチコピーはさしずめ♪心弾むかろやかな音色,思考を促し疲労を和らげる癒し系の操作環境を実現♪

いいですね〜、パチパチ拍手! (^O^)

(実はまだつづく?・・・消音対策の画像か補足情報を追加し「おわり」にしたいと思っています)