夢中レポート

■ 親指シフト(10) IBM Space Saver Keyboard 2 -JP (続編)

コンパクトでなかなか使いやすいIBM のキーボード Space Saver Keyboard 2 -JP、今回は、キースイッチの押下力を軽減するために、改造にチャレンジです。



まず、キーボードを裏返して、底面にあるビスを全部はずします。しかし、それだけではケースを外すことはできませんでした。




注意深く見ると、クリックボタンの所でもケースがビスどめされていました。そこで、スクロール用の青ボタンの下に、先の細いドライバーを入れ、ドライバーを上にあげるようにして青ボタンをはずし、この下にある小さな2本のビスを外します。これでケースを取り外すことができました。




表側のケースを取り外した状態。メンブレン(膜状の配線付きフィルム)スイッチが一面に広がって見えます。




メンブレンの上には、水色のクリックラバーが並び、一つひとつ接着されています。中央の棒状のものは、マウス代わりのトラックポイント。手前にある黒い3つのクリックラバーは、そのクリックボタン用で特殊な形状になっています。

キースイッチの押下力を軽減するためには、以前にもやったように、これらのクリックラバーに切り込みを入れ、反発力を弱めます。今までの経験から、一つのクリックラバーに2カ所ずつ、先の細いハサミで切り込みを入れていきました。




文字キーのクリックラバーに切り込みを入れ終わった状態。

CtrlキーやAltキーが並ぶ最前列のキーとリターンキーについては重たくても気にならないので切り込みを入れていません。ただ、親指シフトキーとして使用する無変換キー、スペースキー、変換キーの3つについては、切り込みを1カ所だけ入れ、多少軽くなるようにしておきました。




あとは、分解した逆の順に組みたてれば完成です。


●改造後の感想

キースイッチ押下力
改造前 改造後
IBM Space Saver Keyboard 2 -JP 50〜62g 32〜45g
MaxPoint MX-90501W 45〜56g 35〜50g
T.Bird KB-7000 50〜58g 36〜45g
中国製 Beauty KEYBORD 46〜64g (大半は50〜55g)  - -
富士通 FMV-KB211 43〜51g  - -
リュウド Rboard Pro for PC 36〜44g  - -
IBM ThikPad 535 33〜65g (大半は55〜60g)  - -
富士通 INTERTop IT10 42〜52g  - -
富士通 OASYS Pocket3 58〜65g  - -
富士通 OASYS30 AX301 32〜44g  - -
※厳密に計測していないので目安として見てください。
※シフトキーやリターンキーは含めていません。

キースイッチの押下力は、改造前が50〜62gでしたが、改造することにより約32〜45gになりました。計測してみると確実に軽くなっているのですが、はっきりしたクリック感はそのまま残っているので、軽さの割にキーの反発力が強く感じます。キーが軽くなってもまったくふにゃふにゃした感じがないので、クリック感のあるキーボードを好まれる人には向いていると思います。

いまこの文章も Space Saver Keyboard で書いていますが、このキーボードの良さは、やはり中央にある赤いトラックポイントです。文字入力の際にカーソルを動かしたいとき、いちいちマウスやカーソルキーまで手を伸ばさなくても、ホームポジションのまま右手のひとさし指を少し動かすだけでマウスポインタを操作できるので、とてもラクです。

10キーがないので、机の上でも場所をとらない。ホームポジションからトラックポイントでカーソルを動かせる。そしてThikPadと同様の渋いブラックデザイン。Space Saver Keyboard 2 -JP は、なかなか個性的で魅力的なキーボードです。

2000-03-04